のらりくらり

アクアとデグーとわんこと子どもたちとの日常

オーバーフロー水槽自作①

だいぶ書かずにほったらかしました…

オーバーフロー水槽自作に向けて
材料と道具を揃えておりました…

ではまだ製作とちゅうですが、
少しずつ順を追って書いていきます!

まず作ったのは水槽台!!

完成品はこちら


f:id:daikichix:20171217205226j:plain



カラーボックスでやってましたが
トラブったとき対応がしにくかったですね(>_<)


下にろ下層も置きますし、作りました!

材料はspf材の1×4で作りました(ゝω・´★)
DIYとかでよく見かけるやつですね!

今回は横90、奥行き約42、高さ約50で製作!

なぜ約なのか!!
大体見かける木材て約182㎝!
そのくらいのがよく見かけるやつなんですが、

DIY始めた頃はセンチからミリから
細かく計算して
作ってたんですよね笑

だけどなれてくると
ぽんと置くだけの台とかは
大まかなサイズだけ決めて
適当に組んじゃうのが楽なことに気づきましてね笑

暮らしの実用シリーズ 決定版 基本の日曜大工 (暮らしの実用シリーズ DIY)

暮らしの実用シリーズ 決定版 基本の日曜大工 (暮らしの実用シリーズ DIY)

DIYシリーズ 手作り ガレージ&カーポート (Gakken Mook DIY SERIES)

DIYシリーズ 手作り ガレージ&カーポート (Gakken Mook DIY SERIES)

もちろん計算しないといけないものもあります笑

だけどお店でカットしてもらうから
なるべく単純な方がいいんですよね笑

㎜単位は誤差が出ます!といわれるし
カット数多いと時間もとるから
たまに無愛想にされるし…

ということで
ワンバイ材5本を
90㎝、50㎝、のこりって具合に
カットしてもらいました!

並べるので、これで2カットですみます笑


これをベンチのように組み立てました(ゝω・´★)


で、組んでみると

あー…微妙に残りの43㎝長かったな…
とか思いつつも

後ろ隙間あけときゃいいや❤️と


まぁ、適当!
長いのはなんとでもできるから笑

短いと買い直しだったりするけど…

ほんでこんな感じになりました(*´ω`*)
f:id:daikichix:20171217202623j:plain
f:id:daikichix:20171217202653j:plain

天板はスノコ状なのは
板で買うと高いってのと
木材の間隔開けすぎは水槽に負担かかるし、
詰めすぎると
いざトラブルで水に濡れたときに
乾きにくいと思い、
適当に開けてます笑
指入るか入らないかくらいですけどね!


そうそう、SPF材はあんまり水には
つよくないんです(>_<)
が、小さい水槽置くくらいならまぁ、大丈夫だろうと
過去の経験(まぁ浅いし薄いですが…)から
塗装なし!(めんどくさい)

屋外に奥なら塗装必須です!

表面は大丈夫そうに見えて
ネジとかの穴がもろくなって

バキッと外れたりします!
はい、実験ずみです!!!( ・`д・´)

でもそうとう雨ざらしにされて、
という条件だったので、
屋内ならまぁまぁ大丈夫かなー??笑

これ見て光栄にも作ってくれる方がいたとしても
責任は持ちまへん(ゝω・´★)


ろ下層とかの位置が決まれば

穴あけや
補強材をいれていく予定です!

とりあえず今日はここまで!



次回、水槽の穴あけについて書いていきまーす!